2013年07月15日
コンディションアップで夏を乗り切れ!!
タイブレークが最近、以前にも増して苦手な自分です。
昨夜のコーチ練習、ハードヒットしないようになったのもあってか
1ポイントの影響が大きいタイブレマッチで苦戦です。
元々短期決戦はストローカーだけに苦手なんですが(汗)
毎回リードされて盛り返す苦しいパターン。
あまり離されてしまうと、時既に遅しですorz
1セットやゲームですと、餌を撒けるのですがね。。。
短期決戦でもゲームメイクでポイントを連取したいものです。
グリップを薄めにしたのにも慣れてきました。
あとは低いボールの処理ですね、未だに疑心暗鬼。
自分を信じて振り切るべし。。。
ここ最近の酷暑・・・。
早くも自分、疲労困憊です。
疲労があるとテニスのプレーに多大な影響。
大人ほどコンディション、メンタルに左右されるものです。
続きは→ライズテニスサービスブログへ![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
昨夜のコーチ練習、ハードヒットしないようになったのもあってか
1ポイントの影響が大きいタイブレマッチで苦戦です。
元々短期決戦はストローカーだけに苦手なんですが(汗)
毎回リードされて盛り返す苦しいパターン。
あまり離されてしまうと、時既に遅しですorz
1セットやゲームですと、餌を撒けるのですがね。。。
短期決戦でもゲームメイクでポイントを連取したいものです。
グリップを薄めにしたのにも慣れてきました。
あとは低いボールの処理ですね、未だに疑心暗鬼。
自分を信じて振り切るべし。。。
ここ最近の酷暑・・・。
早くも自分、疲労困憊です。
疲労があるとテニスのプレーに多大な影響。
大人ほどコンディション、メンタルに左右されるものです。
続きは→ライズテニスサービスブログへ
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。